看護師が働く場所の中には空港があります。
空港で働く看護師とはいったいどんな仕事をしているのでしょうか。
実は空港で働く看護師は一人ではありません。
空港内に設置されている医務室やクリニック、診療所などで、空港内のスタッフの健康チェックや健康管理、空港を利用しているお客さまの健康チェックや管理などを行うのが主な仕事です。
空港内ではパイロットや客室乗務員などの空の安全を守っている人たちの健康を管理することはとても大切な仕事です。
乗客が利用してくる場合は体調不良の場合が多いため、医師に引き渡すまでの応急処置や、体調がよくなりそうな場合は体調が回復するまでの見守りや処置が必要になります。
空港内にはいろんな国のスタッフやお客様が常に出入りしています。
そのため、空港内で働く看護師は最低限、看護技術に必要な英語力が求められます。
空港の看護師として働きたいと考えている場合には英語をしっかりと勉強しておきましょう。
空港で働く看護師は医務室で働く看護師のほかに、厚生労働省から派遣される免疫官という仕事もあります。
免疫官の仕事は、乗客などの健康チェックなどを行い、日本に感染症を持ち込まないように、また、日本での感染拡大を未然に防ぐための仕事です。
乗客の健康チェックなどで感染症などが疑われた場合は、対象になった乗客を医務室に連れて行き、医師の診察を受けさせたり、必要な検査や処置を行う仕事です。
どちらも空港をみんなが気持ちよく安全に使うことが出来るようにする仕事です。